HOME 施工の流れ 施工の流れ step1_足場組み 丁寧な外壁塗装工事をする為や、危険防止の為にも非常に大事な足場です。 建築基準に基づき組み立てていきます。 step2_高圧洗浄 外壁、屋根などの塗装部分の洗浄をします。 専用の洗浄機を使い、汚れやコケ、カビなどを落とします。 step3_養生 ドアやサッシ窓など、塗料を塗らない部分をビニールで覆うなどして汚れないようにします。 step4_下地調整 上に塗料を綺麗に載せるために、ひび割れや剥がれなどの処理、目的部分の補修など下地調整を行います。 step5_軒天塗装 軒天を塗装します。カビ、湿気に強い塗料を使用します。 step6_外壁の塗装 下塗り、中塗り、上塗りと基本は3度塗りです。下塗りではシーラーと呼ばれる下地強化剤が塗られます。 step7_屋根の塗装 外壁と同様に基本は下塗り、中塗り、上塗りの3度塗りです。 step8_その他の部分の塗装 雨どい、戸袋、雨戸など塗装が必要な部分に塗料を塗ります。 step9_アフターフォロー 塗装完了後も大切なお家のため、万全のアフターフォローで末永くご安心してお過ごしください。